精神科の看護師に向いている人とは

精神科の看護師に興味はありつつも、自分に向いているのかと不安になる方もいらっしゃるかと思います。精神科には、様々な思いを抱えた患者さんが来ます。そのため、精神的にブレがなく、タフな精神を持った方が求められます。

看護師自身が不安定であれば、患者さんの気持ちに流されてネガティブになってしまいます。常に自分の芯を持つことができ、ストレス解消法が分かっていれば、どんな患者さんと接してもブレずにいることが可能になります。そのためには、普段の生活の中で、ストレスと上手く付き合えているかをチェックすることが大切です。

看護師自身がストレスを発散できなければ、些細なことでイライラしてしまいます。そうなると、患者さんに対して冷静な対応をすることができなくなってしまいます。そのため、こまめにストレス発散をして、自身もセルフケアをする習慣を持つことが重要になってきます。

そして、「人の心に寄り添いたい」と強く思っている方も、精神科の看護師に向いているといえます。精神科は目に見えない心の領域を扱う場所です。治療の経過は一定ではなく、確実に完治する時期もわからないため、根気強く患者さんの病気と向き合う必要が出てきます。先がはっきり見えない状況は、患者さん自身にとっても不安になるものです。そんな中、完治まで向き合うためには、徹底した心のケアが求められます。

心のケアはデリケートなものであるため、実際に精神科に勤めている人に体験談を聞いてみたり、アドバイスをもらったりするのもおすすめです。現場の話を聞いて、自身が働いている状況をイメージしてみると良いでしょう。